ペット学科 2021.05.13 1年間のパートナー!担当動物が決定! これから1年間一緒に授業をしたり、お世話を通して絆を作っていくパートナーになる担当動物の発表がありました! 4月に入学した1年生も、初めての担当動物発表に、どの子になるのかドキドキしながら迎えた当日。 発表されると早速、動物の元に挨拶に行く学生たち! 1年生も2年生の先輩と一緒に、早速動物たちのお世話にトライしています。 ただ可愛がるだけではなく、動物たちが健やかに育つ様に、健康管理(看護)・衛生管理(グルーミング)・行動管理(トレーニング)をしていきます。 「ちゃんと育てられるかな・・」「仲良くなれるかな・・」と嬉しさと一緒に、生き物を育てるという責任も感じていました。 まだまだスタートしたばかりで、名前を呼んでも来てくれなかったり、警戒されていたり。 仲良くなるには粘り強さが大切です。毎日会いに行って、少しづつ距離を縮めていくことで絆が出来てきます。 これから毎日担当動物と一緒の学校生活がスタートします。動物たちを一緒に成長していきましょう! ブログ ペット学科 NEW!海中水族館シードーナツさんへ実習に ドルフィントレーナー専攻が 熊本県天草にある海中水族館シードーナツさんに実習に行ってきました! 西日本で唯一の「... 2023.09.17 お知らせ フードクリエイト学科 green bean to bar CHOCOLATEの映画公開! 2021.05.07 フードクリエイト学科 映画を観た、学生の感想をご紹介! 2021.06.02