学科・専攻
フードクリエイト学科
コーヒーロースターズ専攻

併設のカフェでコーヒーの焙煎から抽出までを
専門的に学ぶ専攻が誕生豆の焙煎から抽出までを実践できる、日本でも数少ない専攻です。
またコーヒーをはじめとするドリンクメニューの基礎や、マッチングするスイーツメニューの開発なども学びます。コーヒーロースターズ専攻 授業の特徴

Point01
校舎併設カフェ「WHITE GLASS COFFEE」で学ぶ
豆の焙煎から抽出までをこだわったコーヒーを提供するカフェで、プロのバリスタやロースターから学ぶことができます。
商品提供、接客を実践するなかで、常にお客様の需要や反応を知り、プロの技術を吸収できることは、ビジョナリーアーツだからできる学びです。

Point02
ハンドドリップの
スキルを習得豆の焙煎時間や挽き方によって異なるコーヒーの風味。
授業の中でコーヒーメーカーと違うハンドドリップでの淹れ方を習得します。
今現場で活躍するプロを講師に招き、高品質なコーヒーを生み出すための知識や技術を学び、奥深いコーヒーの世界を楽しむことができます。

Point03
カフェにかかわるすべてのことを学ぶ
ラテアートなどのドリンクメニューのスキル習得、オリジナル商品の開発、さらには接客などのカフェ運営にかかわるすべてのことを学ぶことができます。
また、カフェ業界の動向やマーケティング・販売計画、ショッププランニング、ショップインテリアなども学んでいきます。さらに、カフェ実習での接客サービスを中心に、商品ディスプレイやラッピングに至るまで、現場で必要な実践力を身に付けます。
コーヒーロースターズ専攻で学ぶ
目的に応じて選べる
選択科目- 製菓実習
- 製パン実習
- カフェ実習
- ドリンク実習
- チョコレート実習
- ビジネス研究
- 接客サービス
- 食品概論
コーヒーロースターズ専攻
での一日- 実習
- 座学
- 選択授業
曜日 |
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 |
---|---|---|---|---|---|
1限 AM 9:20 ~AM 10:50
|
コーヒー・ | ロースターズ実習フードリサーチ | フードデザイン | 栄養学 | |
2限 AM 11:00 ~PM 12:30
|
コーヒー・ | ロースターズ実習フードリサーチ | クリエイティブ | ワークス公衆衛生学 | 接客サービス |
PM 12:30 ~PM 1:00
|
お昼休憩 | ||||
3限 PM 1:10 ~PM 2:40
|
選択授業 | キャリア形成 | 選択授業 | メニュー開発 | |
4限 PM 2:50 ~PM 4:20
|
選択授業 | 選択授業 | メニュー開発 |
※1年生の時間割を参考にしており一例となります。
コーヒーロースターズ専攻で目指せる職業
- バリスタ
- カフェスタッフ
- パティシエ
- キッチンスタッフ
- カフェプロデューサー
オープンキャンパス
フードクリエイト学科の実際の授業内容をオープンキャンパスで体験していただけます。
入学に関する相談や、不安ごとなども直接スタッフとお話しいただける機会です。
LINEでいち早く学校の情報をゲット!
公式LINEアカウントでは、ビジョナリーアーツの最新情報や、イベント情報をお届けしています