学科・専攻
ペット学科
動物理学療法専攻 (3年制)

ワンコや様々な動物の日常的な健康管理から
理学療法まで獣医療を専門的に学ぶ学校で暮らす約200種類1,400頭羽以上の動物たちの健康管理はもちろん、手術後のリハビリテーションなど動物における理学療法を学びます。
需要が高まる動物看護と理学療法、両方のスキルを身につけます。
動物理学療法専攻 授業の特徴

Point01
動物看護の知識に加え、
予防医学を学ぶ動物理学療法専攻の最大のポイントは、基本の動物看護の知識・技術に加え、予防医学を学ぶ事です。
基本的な動物看護の知識を習得した上で、健康のための栄養管理やフィットネストレーニングなど、
病気やケガを予防するための知識を学び、ワンコの生活をトータルサポートできるプロを目指します。
Point02
老犬の介護や
リハビリを学ぶ足を悪くしたワンコのケアや、手術後のリハビリのサポートを習得。
飼い主様と一緒にワンコの体を守ることを考え、アドバイスができる力を身に付けます。

Point03
愛玩動物看護師資格の
取得と豊富な実習国家資格取得が可能なカリキュラムを学び、動物看護師としての知識を身につけます。
学内の動物から学ぶ実習も豊富なため、検査や治療を施し、毎日回復の様子を追いかけることで経験を重ね技術向上を目指します。
動物理学療法専攻で学ぶ
動物理学療法専攻
での一日
曜日 |
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 |
---|---|---|---|---|---|
1限 AM 9:20 ~AM 10:50
|
動物形態機能学 | 動物形態機能学 | 動物臨床看護学各論 | 動物医療 | コミュニケーション伴侶動物学 |
2限 AM 11:00 ~PM 12:30
|
動物看護学概論 | 人間動物関係学 | 動物臨床看護学 | 実習動物形態機能学実習 | 動物臨床栄養学 |
PM 12:30 ~PM 1:00
|
お昼休憩 | ||||
3限 PM 1:10 ~PM 2:40
|
グルーミング演習 | 動物行動学 | クリエイティブ | ワークス動物飼育 | 動物看護総合実習 |
4限 PM 2:50 ~PM 4:20
|
グルーミング演習 | 動物臨床看護学総論 |
※1年生の時間割を参考にしており一例となります。
動物理学療法専攻で目指せる職業
- 動物看護師
- ペットショップスタッフ
- ペットホテルスタッフ
- 介助犬訓練士
- トリマー
LINEでいち早く学校の情報をゲット!
公式LINEアカウントでは、ビジョナリーアーツの最新情報や、イベント情報をお届けしています