学科・専攻
ペット学科・動物看護学科
エキゾチックアニマル専攻

いつでも多種多様な動物たちと触れあえる環境で
動物の飼育・健康管理を実践的に学ぶ学生たち自身で学校に暮らす約200種類1,400頭羽以上の動物を育てていきます。
小動物のトレーニングやワンコのトリミングも経験し、ペット業界でオールマイティに力を発揮できるプロへ成長します。
エキゾチックアニマル専攻 授業の特徴

Point01
学生たち自身で
学内動物を育てる学内にはうさぎ、ハムスターなどの小動物が多数暮らし、学生たちが責任を持って飼育・健康管理を行います。
動物の種類によって異なる飼育方法を体験的に学ぶことで、将来、動物園やエキゾチックアニマル動物病院などに就職した際、即戦力として活躍できる力を身に付けていきます。

Point02
豊富な提携先で
現場を知る外部との強いつながりを活かし、数々の動物園やペットショップ等でフィールド実習やインターンシップを実施。
動物に関わる仕事を現場で経験します。ムーアパーク大学(カリフォルニア州)への海外研修も行い、幅広い視野を身につけます。

Point03
トレーニングから
トリミングまで幅広く学ぶ小動物の知識やトレーニング、飼育技術だけでなく、犬のトレーニングやトリミングも学びます。
犬についても学べるので、ペット業界でオールマイティに力を発揮できるプロへ成長します。
エキゾチックアニマル専攻で学ぶ
目的に応じて選べる
選択科目- グルーミング実習
- トレーニング実習
- 動物理学療法実習
- キャット実習
- 動物看護実習
- エキゾチックアニマル学
- アクアリウム実習
エキゾチックアニマル専攻
での一日- 実習
- 座学
- 選択授業
曜日 |
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 |
---|---|---|---|---|---|
1限 AM 9:20 ~AM 10:50
|
犬学・猫学・訓練学 | 看護基礎実習 | キャリア形成 | アニマル | フィールド実習|
2限 AM 11:00 ~PM 12:30
|
獣医学・公衆衛生学 | 動物飼育 | トレーニング実習 | エキゾチック | アニマル実習アニマル | フィールド実習
PM 12:30 ~PM 1:00
|
お昼休憩 | ||||
3限 PM 1:10 ~PM 2:40
|
小動物飼育実習 | 選択授業 | 選択授業 | グルーミング実習 | |
4限 PM 2:50 ~PM 4:20
|
選択授業 | トリミング実習 |
※1年生の時間割を参考にしており一例となります。
エキゾチックアニマル専攻で目指せる職業
- 動物園飼育員
- ペットショップスタッフ
- ペットホテルスタッフ
- アニマルトレーナー
- 動物病院スタッフ
LINEでいち早く学校の情報をゲット!
公式LINEアカウントでは、ビジョナリーアーツの最新情報や、イベント情報をお届けしています